皆さん、最近大手書籍店を訪れたことはありますか? 欲しい本はネットで購入される方が多いとはいえあるジャンルのコーナーが寂しいことになっています。それは、トヨタ流マネジメントの本のコーナーがどんどん小さくなっており新刊書すら見当たりません。その横で目に付くのはGAFA関連の本が幅をしめています。御存知のようにGAFAはGoogle, Apple, Facebook, Amazonですね。なぜ、GAFAがトヨタを総資産総額トップから40位に蹴落としたか? 彼等はトヨタWayお勉強しているのです。IT業界でも人間性尊重、タクトタイム、チームワーク、仕事の流れ化をトヨタ式から学んでいるんです。近年、日本ではトヨタ式マネジメントはそんなに人気ありませんか?もう必要ありませんか?COVIT19の保菌者の数に振り回されている今のうちにもう一度トヨタ生産方式、トヨタウエイを振り返り社内強靱化にとりくみましょう。

